※当サイトはプロモーションを含みます。

バターたっぷり!デニッシュパン【ホームベーカリーを使って】

ホームベーカリーの挑戦

ホームベーカリーでデニッシュパンはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

デニッシュパンとは?

パン屋さんにいくと、美味しそうな「デニッシュパン」が並んでいます。デニッシュパンってどんな物なんでしょうね。
語源はデンマークやスカンジナビア近辺から生まれたといわれています。
一般的なパンの材料に牛乳や卵にバターを使ったパンをいいますが、バターをたっぷり使う所が大きな特徴です。
生地を伸ばしてバターを塗りこみ、折りたたんで又伸ばしバターを塗る。この作業を数回繰り返し行います。
この方法はクロワッサンを作る方法と良く似ていますね。外側はサクサク、中はしっとりとなります。デニッシュパンはクロワッサンほどサクサクはしていません。
バターの味がとっても風味が良く美味しいですよね。
形は色々です。丸く作って「デニッシュ・ペストリー」としたり、食パンにしたり、回りにチョコレートや砂糖でまぶしたり、中にカスタード、ジャムなどを入れることもあります。
アップル・デニッシュ」などの名前で売られていますよね。
そんな「デニッシュパン」ですが、日本で最初に販売されたのが「アンデルセン」というパンの会社なんです。

1959年、タカギベーカリーの創業者である「高木俊介」という人がデンマークに行った際に「デニッシュ・ペストリー」を食べて深く感動したそうです。
そこで日本でもこれを取り入れて販売したのが始まりだと言われています。
ベーカリーの名前、「アンデルセン」はデンマークの童話作家、「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」にちなんで付けたということです。
本社は広島市中区にありますが、「ベーカリー・アンデルセン」として名前は広く知れ渡っています。
私の近所でもお店があり、毎日女性客中心に込み合っていますよ。でも値段がちょっと高いんですよね。
そう年中買うわけにはいきません。味はとっても美味しいですけどね。
今回はその「デニッシュパン」とは大分味が落ちますけど、ホームベーカリーでデニッシュ風のパンを作ってみました。
本物のように生地を重ねていませんから層が出来ていませんが、バターをたっぷり使っているので、とっても美味しいんですよ。

でも本物を食べたいという方のために、通販で「アンデルセン」の「デニッシュパン」が買えるので下記にHPをのせておきます。

⇒アンデルセンネット【デニッシュブレッドシリーズ】

ちなみに冷凍で届くそうです。お近くに「アンデルセン」のお店がないという方は利用されてもいいですよね。

デニッシュパン

パナソニックのホームベーカリー〔SD-BMT1000〕で焼いています。
パナソニックのホームベーカリー〔SD-BMT1000〕の記事はこちらから

材料と作り方

強力粉200g
薄力粉50g
アーモンドプードル大1
小1
1個
冷水卵と合わせて170gになるようにする
ドライイースト小3/4
後入れバター(1cm角に切って冷凍しておく)100g

作り方

1.ドライイースト、後入れバター以外をケースに入れる。
2.ドライイーストはイースト容器に入れる。
3.メニュー「4」、レーズンあり、手で入れる、焼き色「濃」にしてスタート。

denishu1

4.ピピと鳴ったら、後入れバターと入れて再度スタート。

denishu2
5.約4時間後、出来上がり。

denishu3

すごくリッチなパン

バターがたっぷり入っているので、とても風味良く仕上がりました。

denishu4

バターをたくさん入れると生地が柔らかくなる上に、木目が細かくなり風味が増してとても美味しくなります。
バターが品不足と言う時にちょっと贅沢な気もしますが、材料を吟味して入れると味が全然違います。ちなみにバターは「無塩バター」です。
こんなに量を使うのですから塩入りでは塩分を摂りすぎてしまいますからね。
基本的にパンを作る時は「無塩バター」になります。私はいつも通販で頼んでしまいます。冷凍しておけば保存が効きますからね。

⇒《冷凍冷蔵》北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g

denishu5

朝食にリッチなデニッシュパンとコーヒーはいかがでしょうか。

パナソニック【SD-BMT1000-T】ホームベーカリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました