※当サイトはプロモーションを含みます。

windows10のバージョンアップが無償!

暮らしの知識

今回は無償配布のwindows10をバージョンアップした感想を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

「windows10を入手する」の通知?

この間からパソコンの右下に「windows10を入手する」の表示が出て何だろうと思っていました。
毎回出てきて煩わしいし、まずOSを新しいのに替える気は毛頭ありませんでした。OSを替えるときはいつもパソコンを替えるときなのでそんなに気にも留めていませんし。

windowsXPやwindowsVistaはもうサポートが終わっているのでセキュリティからしたら替えた方が良いとは思いますが、家はwindows7でまだ大丈夫という安心感もあったのです。
あまり煩雑にこの「windows10を入手する」の通知が出るのでどうなっているんだろうとマイクロソフトのHPを覗いてみました。
そうしたら何とwindows10を無償でバージョンアップ出来るとのこと。
どういうことなんだろうと一瞬疑いました。だってOSといったらとても高くて滅多に買わないですからね。
サポートが終わるというなら仕方ないでしょうけどね。

でもよくよく読んでみると、windows7かwindows8を持っている人は無償でバージョンアッップ出来るらしいのです。
ただし一年間だけの期限付きらしいです。マイクロソフトも思い切ったことをするものだとちょっとビックリしてしまいました。
それならばバージョンアップした方がいいですよね。又サポートが終わるかもしれないし。
バージョンアップしてwindows10が使いにくいなど元に戻したい場合は一か月間の内ならば元に戻せるのだそうです。
OSは新しい方がいいのです。セキュリティなどの問題で古いものを使っているとハッカーやウィルスにかかりやすくなってしまいます。

バージョンアップする!

毎回右下に出てくる「windows10を入手する」をクリックするとインストールへと誘導してくれます。
この「windows10を入手する」の通知はパソコンによっては出てこないこともあるようです。たとえ、windows7かwindows8を使っていてもハードディスクの容量が少ないパソコンだと通知が出ないそうです。
ですから通知があるということはバージョンアップすることができるということなのです。

クリックして準備までしばらく待ちます。準備が整ったら通知してくれます。
インストールが可能になったとの通知で早速インストールを開始します。
ところが「問題が発生しました。しばらく経ってから再度やり直してください。」とのメッセージが出てしまいました。

再度やり直します。又同じメッセージが出ます。これは可笑しいなあ、やはり無償でというのは間違いなのか。
半信半疑で再起動することにしました。普通ならば再起動せずそのまま続行した方が良いそうです。
しかし、なかなか前に進みません。何度もメッセージが出てしまいます。最後の望みをかけて再起動してみました。
するとインストールが始まったのです。本格的なインストールで、結構時間がかかりました。
そりゃそうですよね、OSをインストールするのだから。わあ、winndows10が使えるんだ! 本当なんだと喜んでいました。

ddd3dad613828f087d6aaaa8edf03129_s

いざ、使ってみたら

インストールが無事に終わったので早速使ってみることに。少し期待しながらパスワードを入力。と、ここで、「もうパスワードは古い」のメッセージが。
パスワードでなくPINというのを推薦しているようです。PINとは4桁の数字らしいのですが、暗証番号のようなものです。
何故PINを勧めているのか、暗証番号の方が単純で危険のような気がするのに・・・・・
これは説明すると長くなるのでここでは控えますが、簡単にいうと自分のパソコンとセットでしか使えないため、他のパソコンから盗まれる心配がないかららしいです。

しかし、ここは以前のようにパスワードを使うことにしました。デスクトップはというと、ゴミ箱などのアイコンが変わっていましたが、デザインはそれ程良いとは思いません。
前の方が良かったかな。スタートの所が複雑になっていて、どうもタブレットを意識して作られているような気がします。
ニュースや天気、メール、ツイッター、ストアなどのアプリが常駐しているんですね。まるでタブレットのようです。

06e31cae7a98a98fc5ad6d5a5f2bef0a_s
そういえば、マイクロソフトも「Surface」なるタブレットにもパソコンにもなるという物を発売していましたね。
windows10は「Surface」を使っている人には便利なOSなのかもしれません。家のようにパソコンとタブレットを使い分けている人には反って煩わしいOSのようです。
そもそもパソコンでアプリを使うことはないし、パソコンなのにタブレット用で使うことなんてまずしない。あきらかに「Surface」を使う人向けだと思います。

デザインもすごく良いとはいえません。デスクトップのアイコンは何だかパッとしないし、コントローラーの設定にいたっては、昔のwindowsに戻ってしまったようなアイコンが並んでいます。確かにwindows7の設定のアイコンは分かりにくいのですが、一度慣れてしまったものを古そうなアイコンに戻すというのは理解が出来ないですね。

色々問題が・・・・

新しくOSを替えるということは今まで使っていたソフトが正常に動くかというのも心配です。一つ一つ試してみなければいけません。
殆ど使えましたが、一つだけ画像ソフトが使えませんでした。windows7までは使えるけれど10は使えないみたいです。
いつも使っているソフトなので、これは不便です。
そして、一番厄介なのはハードディスクの容量をかなり使うのが分かりました。それでなくても使っている内にどんどん容量が増えてきて、空きが少なくなっています。

Cドライブの容量が少なくなると、重たくなって動きが悪くなってきます。
以前の容量のままOSを更新するのだから、ちょっと無理があったのです。こうなると購入の時点でもっと容量の大きなパソコンを買っておけば良かったなんて考えてしまいます。
とにかく動きが悪くなるのだけはイライラの原因になりますから、これは断念した方がよさそうです。

元のOSに戻すことに

一日使ってのOSでしたが、windows7に戻すことにしました。果たして本当に元に戻るのだろうか。
しかし、その心配も無用で、簡単に元に戻せました。戻すときは、設定の画面で、「更新とセキュリティ」のアイコンを押す。
そして、「回復」のボタンを押せば、以前使っていたOSが出て、戻すを押せば簡単に戻すことが出来ます。
画像ソフトも使えるようになり、元通りになりました。これで新しくパソコンを買うまではwindows7で使っていきます。

マイクロソフトのもくろみ?

でもここへ来てマイクロソフトは何故無償でバージョンアップをしているのか、疑問がわいてきました。
windows10を多くの人に使って欲しいからだといっていますが、実際のところどうなんでしょうね。
windowsは世界的にもシェアが広く、パソコンを使っている多くの人、企業が利用しています。

しかし、今パソコンよりタブレットに重きがおかれ、OSもアンドロイド、iosといったものが出てきて、苦境に立たされているんではないだろうか。
以前はタブレットでワードやエクセルなどの事務作業が出来ませんでした。アプリはありますが、閲覧程度で仕事に使うには無理があります。
それを「Surface」がやってのけて、タブレットにもパソコンにもなるwindows搭載と世間を驚かせました。

その後、レノボや他のタブレットでもwindows搭載が出てきて、当然officeも搭載出来る様になりました。
1人勝ちだったマイクロソフトも時代の波には勝てなかったのでしょうか。
そこにはアップルのipadやiphoneが伸びてきたのも影響が大きいのかと思います。アップルは新製品が出る度に世間を騒がせました。

e592611bd7d5a0b96c9435983950557b_s

今回のwindows10は世間にすごい感激を与えるようなOSではないみたいです。不具合も多いと聞きます。
そんな中で無償で配ってみて世間の反応を見ているのかもしれません。

一年間は無償でバージョンアップ出来ますし、嫌だったら1ヶ月の間なら元に戻せます。やってみる価値はあると思いますよ。
新しいOSを無償でバージョンアップ出来るなんてそうそうありませんからね。
実際にやってみた感想を述べてみました。

⇒レノボ・ショッピング(直販)

コメント

タイトルとURLをコピーしました