ホームベーカリーの挑戦りんごとクリームチーズのパン 甘酸っぱいりんごとクリームチーズが中に入っているパンです。 りんごとクリームチーズはとっても相性がいい! この二つの材料を加えるととっても美味しいパンが出来上がります。 作っている人が多いですよね。それだけりんごとクリームチーズは相性バツグ... 2018.05.31ホームベーカリーの挑戦
ホームベーカリーの挑戦明太子フランスパン 明太子とフランスパン・・・・どう考えても合いそうにない・・・・そんな考えは吹っ飛んでいきそうなとっても美味しいんですよ! 和と洋 一般的に私が考える「明太子」というと、あったかいご飯に明太子をのせて頂く・・・・ それが私だけでなく多くの人の... 2018.05.15ホームベーカリーの挑戦
ホームベーカリーの挑戦うずまきりんごパン りんごが安い時にはこんなパンも! りんごの甘煮はストックしてもいいかも りんごを使ったお菓子やパンはいろいろありますが、どれも美味しいですよね。 アップルパン、りんごジャム、アップルパイなど思わず唾を飲み込んでしまいます。 もし、りんごが安... 2018.04.26ホームベーカリーの挑戦
ホームベーカリーの挑戦桜餡とクリームチーズも美味ですよ! 桜餡だけのパンも美味しいけれど、クリームチーズを入れると尚美味しくなります。 クリームチーズが入ると何故か美味しくなる! 生地に練り込むのではなく、中身として包んで焼くと、どんなパンでもすごく美味しくなるから不思議です。 最もチーズが嫌いな... 2018.04.11ホームベーカリーの挑戦
ホームベーカリーの挑戦桜の季節には桜あんぱんを! 毎年桜の季節になるとつい作りたくなる桜餡を使ったパン。 普通のこしあんと違う 桜餡は普通の餡子とはちょっと違うんですよね。何が違うって言うと、品のいいおいしさとでも言うんでしょうか。 決して普通の餡子が品が悪いということではないのですが、桜... 2018.04.03ホームベーカリーの挑戦
暮らしの知識グーグルアシスタントが面白い! グーグルアシスタント グーグルアシスタントってご存知でしょうか。 グーグルが2016年に開発したAI,人工知能のことです。 と言っても知らない人も多いことと思います。 私もついこの間まで自分のスマートフォンがグーグルアシスタントを使えるな... 2018.02.13暮らしの知識
趣味タブレットの買い替え 数年ぶりにタブレットを買い替えました。 androidのバージョンが上がらない! 今までのタブレットはXperiaの10.1型で、当時としては素晴らしいものでした。 ソニー製品なので画面はとてもきれいだったし、何といっても防水で、テレビも見... 2018.01.19趣味
パソコンパソコンのスピーカーが素晴らしい音に! 「Amazon prime」の曲を良い音で! もともと、デスクトップのパソコンはスピーカー付きでないので、Bluetoothのスピーカーで聴いていました。 でも、Bluetoothってたまに途切れてしまうことがあるんですよね。 持っているB... 2017.12.21パソコン
おすすめ情報スマホの充電器を急速に替えてみたら? スマートフォンをNuAns NEOの機種に替えてから少しづつハイエンドの良さを体感している所です。 今度は充電器を! この機種は急速充電に対応しているらしく、クイック3.0が使用できるらしいのです。 クイック3.0といっても、最初は何のこと... 2017.11.29おすすめ情報
ホームベーカリーの挑戦旬のサツマイモを使ってデニッシュパンを! 家庭菜園で収穫した「サツマイモ」で美味しいデニッシュパンを作ってみました。 サツマイモは色んな料理に使える 今が旬のサツマイモ。イモ堀などのイベントもあって、家庭によっては食べきれないほどの「サツマイモ」があるのではないでしょうか。 我が家... 2017.11.19ホームベーカリーの挑戦