最近はプリンタも単なる印刷だけでなく、複合機と呼ばれる機器が多くなりました。
でもスキャナってあれば便利!
かつては複合機は一般のプリンタと比べると、値段が高いうえに場所をとるため敬遠されがちでした。
複合機には印刷、コピー、スキャナと一つの機器にまとめられているので、便利なのですが壊れやすいのではないかと懸念された時代もありました。
しかし、最近はプリンターの質が良くなってきて、そんなに簡単に壊れることもなくなったようです。
我が家でもメインとして複合機を使っていますが、個人的に写真を取り込むのにずっとプリンタを独占する訳にもいきません。
そんな時、スキャナはとっても便利なのです。
昔の写真を取り込む
スキャナで何をするかというと、昔の写真を取り込んでデーターとして保存したいからなのです。
昔はカメラで撮っても店に持って行き、現像して焼いてもらい写真としてアルバムに貼っていました。
子供の成長の記録や旅行などすべて写真として焼いていたので、アルバムに貼るには何枚も焼き増ししたりしていたのです。
しかし、時代とともにネガを焼くということは行われなくなりました。今はパソコンやSDカード、フラッシュカード、CD、DVDなどで保存するのが一般的になりました。
重いアルバムに丁寧に写真を貼っていた時代は終わったのです。
時代の流れをつくづく感じますね。
アルバムの写真をデータ化については以前ブログで書いていますので、よかったらそちらも参考にしてください。
最近のスキャナは薄くて場所をとらない!
複合機を購入する前は、プリンタ、コピー機、スキャナとそれぞれ別々に機器を持っていたので、置く場所が大変でした。
そんな不便さを複合機が発売されたことによって、一つの機器で全部出来てしまう。すごい画期的なことです。
そんな時代にわざわざスキャナ? そう思いますよね。
ところが、最近のスキャナはものすごく薄く出来ているんですよ。しかもとても軽いのです。
スキャナにも種類があって、今回購入したのはキャノンですが、A4サイズから外でも出来る携帯サイズなど進歩しているんだなあとビックリしました。
そういえば、インターネットの回線を変更した時、携帯のプリンタで入力と契約書を印刷していたような・・・・・
その場で印刷してその用紙をもらいました。以前はすべて紙に書いてサインをしていたのが、今やモバイルプリンタになっていました。
スキャナもこれと同じようにモバイルスキャナがあるようです。営業マンなどは外出先で書類のコピーが出来るから便利なんでしょうね。
キャノンの「LIDE220」
購入したのはこれ。
A4サイズがスキャン出来ます。もちろんスキャンだけでなくコピーも出来ます。
電源はUSBで、パソコンから充電します。ですからアダプタは付いていません。
最近の機器にはアダプタがなくて、ブルートゥースとかUSBで接続するものが多くなってきました。以前は電源をコンセントからとって、アダプタも付けるという机の周りがケーブル線だらけになっていましたよね。それに比べると随分技術が進歩してきました。
私はそれについていくのが難しくなりましたけど。
このスキャナ、パソコンのUSBに繋ぐとすぐにスタンバイとなります。スキャナから直接コピーやスキャンすることも出来ちゃいます。
オートスキャンした画像はどこへいくのか、初め不思議でしたが、パソコンと繋がっているので、自動的にアプリケーションを探し出すみたいです。
フォトショップがインストールされていれば自動的に開くシステムです。SENDを押すと、設定したアプリケーションに飛びます。
厚みが薄く、以前のと比べると、すっきりしています。立てかけて置けるのも魅力です。
こんな風にパソコン本体の隣に立てかけて置けばそんなに邪魔になりません。
このままA4などの紙類をスキャンすることも出来てしまいます。写真は並べなければならないので横にして使います。
ロックは裏にあり、最初にロックを解除します。
スキャナの利用
スキャナは使用する頻度が低いとはいえ、あるととっても便利な機器です。スマホが普及した現代ではカメラで映してスマホに保存すればスキャナ代わりにになることが出来るので、スキャナの出番は少なくなってきたのは確かです。
しかし、スマホの保存容量はそれほど大きくありません。スキャナでパソコンに保存してしまえば沢山の書類を保存しておけます。
最も活躍するのが写真です。古い写真をスキャナで取り入れてパソコンなどに保存しておけば、いつでも見ることが出来ますし、メモリやCDなどにコピーして人にあげることもできます。
昔写した思い出の写真をスキャナで取り入れてデータ化しておきましょう。劣化も防ぐことができますよ。
コメント