だんだん生活用品が揃ってきました。こんなに家電を一度に買うことはそうそうないですよね。そうそう、以前一人で暮らしていたから家電はどうしたか。ということですけど、すべて捨ててしまいました。
その時は冷蔵庫とレンジが新品ので、洗濯機は貰った物でした。冷蔵庫もレンジも小さいサイズなので、リサイクルに出してしまいました。洗濯機は貰った物で、韓国製でした。これも処分してきました。なので、今回はすべて新しく揃えることになったのです。
縦型乾燥洗濯機
さて、次に購入したのは、洗濯機。置き場所は洗濯機トレイです。トレイの大きさを測ったらかなりの大きさまで置けるようです。二人暮らしでもよいように出来ているみたいです。
最初ドラム式の洗濯機を検討していたようですが、資金の関係でちょっと無理のようでした。勤めていると、洗濯物を干すのもままならないので、ドラム式の洗濯機は魅力なんでしょうね。洗濯から乾きまでやってくれるのだから。
まあ、これは無理なので縦型の洗濯機を探すことに。最近は縦型でも乾燥洗濯機というのがあって、乾燥機能を使えばある程度は乾きます。完全には乾きませんが、結構助かりますね。
購入したのはこれ!
SHARPの乾燥洗濯機〔ES-TX73-A〕です。洗濯7.0kg、乾燥3.5kgまで出来ます。これって我が家の洗濯機と同じ大きさです。これならずっと使えそうですね。色はブルーです。こんな色もあるんですね。普通白ばかりですものね。だから白物家電って言うんでしょうね。
本当に最近の家電ってカラフルになりましたね。家事が楽しくなりそう。それはいいとして、届いてから開けて使うまでを順を追って紹介していきますね。
購入したのはもちろん通販です。洗濯機は冷蔵庫と違ってそれほど重くないから、息子だったら一人で設置は出来るので、運んでもらうだけにしました。
こんなダンボールに入って届きました
設置をするのはいいのですが、このダンボール、後の処理が大変なんですよね。リサイクルごみだからその日まで置いておかなければならない。中に入っている梱包の資材もかさばるし。まあその分安く買えるから仕方ないですけどね。
置く場所はここです。ちゃんとトレイがあります。後ろに排水の口があります。蛇口も最近は簡単になりました。カチャッと差し込むだけです。
設置する
トレイに設置をするんですが、後ろに排水口があるので、排水ホースをその口に差し込まなければいけません。ここで、息子は少し悩んだようで、私に電話をしてきました。排水ホースが長いから切っていいのかと。
洗濯機の裏はこんな風になっているんですね。排水の位置によってホースの位置も変えなければなりません。実は我が家の洗濯機を買った時、電器店で買ったので、設置もしてもらいました。だから、私も良く分からないんです。業者の人がやっているのを思い出して伝えるしかないのです。
確か、「ホースが長いから切って良いですか?」と聞かれたような記憶があるので、「たぶん切っても大丈夫だよ」と息子に伝えました。説明書には、決められた所で切れば後で場所が変わっても継ぎ足しが出来ると書いてあるらしいのです。付属品にも継ぎ足しの際に必要な器具もあるとのこと。
そして、切って排水に押し込んだそうです。ここが一番ネックですよね。ホースが外れたりしたら、水浸しになってしまいます。何とか設置は無事に終わったようです。
横に付いているのは風呂水ポンプとハンガーです。風呂水ポンプは浴槽があるものの追い炊き機能がないため、めったにお湯を張ることはないみたいです。たまには張ることがあるでしょうから、その時に使うでしょう。
どんな機能があるの?
● 洗濯層に穴がないからカビが発生しにくい: 我が家のも穴がないですけどね。以前使っていた洗濯機が穴がポツポツ空いていました。外側から水が入ってカビが生えるらしいです。洗濯層は月に一度位の割合で、洗濯クリーナーを使って漂白しないと駄目ですね。せっかく洗濯しているのに、実際には汚れていたなんて嫌ですからね。
●無駄水をカット:層に穴がないので、水が外側に行かないため、水が節約出来るそうです。我が家のも節約していたってことですかね。もう8年前のですけど。これはそれ程画期的なことではないのですね。
●スピード洗濯:これは新しい機能です。すすぎ一回コースというのがあるんです。我が家のはおまかせコースだとすすぎ2回になってしまいます。最近、水の節約ですすぎ1回で大丈夫な洗剤が出回っていますよね。これに洗濯機が対応していないため、手作業で1回に直さないといけません。この洗濯機は1回コースにすれば自動で出来るからいいですね。スピードコースもあるので、急いでいる時は29分で終わるようです。
●層クリーン:これも新しい機能ですね。毎回銀イオンで自動で掃除をしてくれるらしいです。じゃあ洗濯クリーナーを使わなくても良いということですかね。助かりますね。
●ハンガー乾燥:この機能が面白いですね。急いで乾かしたい時、しわにならないようにしたい時、付随しているハンガーに吊るして層に入れるらしいです。乾燥させる機能が付いているのは便利だけど、しわになってしまうのは嫌ですからね。このハンガーは2本ついています。
こんな風に蓋の裏に引掛ける所があります。
以上が購入した洗濯機の紹介でした。7kgの洗濯が出来るので、一人暮らしでなくてもファミリータイプを検討している方に参考になるのでは?
コメント