※当サイトはプロモーションを含みます。

早くも年賀状ソフトのおすすめ〔筆まめ〕

パソコン

気が早いですが、年賀状のソフトについてです。

スポンサーリンク

年賀状、喪中ハガキはソフトを使って!

皆さんはいつも年賀状をどんな風に作っていますか?

手書き? パソコン?

少しの枚数なら手書きでもいいけど、たくさんあると作るだけで何時間もかかってしまいますよね。我が家はパソコンがまだ普及していない頃、夫は会社関係に送る年賀状を12月31日に書いていました。しかも、丸一日かかってもまだ終わらないという有様。だから、大掃除どころじゃないんです。数が半端でないんですよね。200枚位あるんだから。その宛名書きを一人一人筆ペンで書いていました。確かに心はこもってます。

といっても宛名だけで、文面はスタンプなんだからあまり心がこもっているとは言えないですけどね。忙しい時に年賀状に時間を割くのもねえ。その後、パソコンが普及して、だんだんソフトが出回るようになって、年賀状に追われることがなくなりました。その頃、使ったソフトが〔筆まめ〕なんです。これは画期的でした。住所録を作っておけば、簡単に年賀状が出来上がるんですから。

この時から毎年年賀状を作るのは私の仕事になりました。夫は仕事が忙しかったので、代わりに作っていたんです。でも〔筆まめ〕を使うとあっという間に出来上がります。宛名は最初に住所録を作るのが大変ですが、その後は喪中の人を外したり、住所が変わった人の修正をすればいいのですから。最も時間をとるのが、文面ですね。これは思考錯誤で、フォントやら、挨拶文やら、画像やらでちょっと考えます。

何枚か候補を上げて、仮印刷をして、夫にも見てもらい、やっと印刷。でもこういう事が比較的好きな私はおもしろいと思いますが。

どんなソフトがいい?

さて、前置きが長くなりましたが、その年賀状ソフトのおすすめです。今やいろんな会社から年賀状ソフトが出ているので、一体どこのがいいのかと、お悩みの方も多いことでしょう。よくパソコンを買った時に初めからインストールしてある年賀状ソフトがあります。私も何度か試しに使ってみたことがあるのですが、どうも使いにくい。確かに枚数が少ない人はあれで十分かもしれません。でも何百枚となると、抽出という作業が必要になってくるので、ある程度しっかりしたソフトが便利です。そういう方に、〔筆まめ)はピッタリだと思います。

とても優秀なソフトで、例えば去年やり取りした方の中で、今年喪中の方がいたとします。喪中の方は年内に来ますので、あらかじめ履歴で喪中にチェックをしておきます。抽出の際に、「今年年賀を出す人」を選べば今年出さなければいけない人が抽出されます。さらにその中から、去年出したけど、今年はもう出さないなんて人もいるはずです。その場合はさらに抽出すれば本来出す人が選ばれます。

要は複雑な作業が出来るという事なんです。すごく良く出来たソフトだなと思います。初めて使う人はちょっととまどってしまうかもしれません。年賀状だけでなく、封筒に印刷したり、カレンダーを作ったり、ポスターを作ったり、グリーティングカードやシールと作ったり、様々な事が出来ます。

又イラストや写真、背景もたくさん収録してあるので、楽しいですよ。我が家は〔筆まめ19)だからあまり新しくないですけど、アップグレード版を買えば、安く新しいのが手に入ります。

ベクターでダウンロード

ベクターに行くと、年賀ソフトが色々ありますね。最近はここでダウンロード版を買うケースが多いのでしょうね。「筆まめアップグレード版」も8%offで、3785円が3480円になっていましたよ。年賀状だけでいいと言う人のために、〔筆まめselect2015年賀編〕というのもあります。お手軽に使えそうですね。来年の干支もあって、そのまま印刷すれば出来上がるので、忙しい方にはいいかもしれません。これは、8%offで、1944円が1780円で買えます。後は年賀専門だけでなく、筆まめの機能を厳選したダウンロード版もあります。こちらは、8%offで、3497円が3200円になっていました。

先程は〔筆まめ)だけになってしまいましたが、ベクターで人気なのが、〔ハガキ作家〕というソフト。初めてでも簡単に使えるようになっているようです。住所録も分かりやすくなっているみたいですよ。これは、2015年の干支ひつじのテンプレートや、年賀フォントが付いているので、便利ですね。フォントも重要ですよね。これでイメージが全然違ってきますから。このソフトは1944円でした。安いです。

以上が年賀状ソフトに関する情報でした。暮れ押し迫って年賀状を出すとせわしいので、早めに作業した方がいいかもしれませんね。

→ 筆まめSelect2015(ダウンロード版)

→ はがき作家 8 Professional (2015 ひつじ年賀状テンプレート・フォント付き)

コメント

  1. […] ⇒筆まめについての記事はこちらで […]

  2. […] ⇒筆まめについての記事はこちらで […]

タイトルとURLをコピーしました